人生 心理

マイペースなb型の性格を知って友好な関係を築く6つの方法

water-battle-636761_640
b型の性格と言えば、周囲への迷惑を考えず、ただひたすらわが道を進むというイメージが強いです。b型の人が意外と周りに多くいるため、どうしても人間関係に壁を感じてしまうというあなたに送る!b型の意外な性格をご紹介します。

これを知れば、意外とb型もそんなに悪くない性格だと認識することができるかと思います。b型の性格にも若干の違いがありますので、まずはあなたの周囲にいるb型の特徴を観察してみてください。

特徴にあわせスムーズに良好な関係を築く方法を知っていれば、これからの関係性に変化を感じることでしょう。


[ad#ad-1]


マイペースなb型の性格を知って友好な関係を築く6つの方法

 

方法1 情報通!熱しやすく冷めやすい


b型の人は、興味を持ったものに対しては、とことん追求する特徴があります。

一見すると勉強熱心に思えるのですが、熱しやすく冷めやすい性格は、まじめな人からすれば、わがままと捉えられてしまい勝ちです。しかし裏を返せば、意外と情報通の可能性が高いです。

b型の性格の場合、これまで興味を持ってきたことは、ある程度知識を深めていることがほとんどですので、通常の人よりも情報通と見ることができます。広く浅くでも情報を多く持っているだけでも、よしとしてあげましょう。

方法2 正直なだけ!失礼発言には多少目をつぶろう


b型の人は、何事にも自分の気持ちに素直になる性格をしています。特に周囲との調和も気にしないb型の性格の場合、自分の目線でのみ物事を判断していきますので、時として周囲の人を傷つけるような発言が目立つことがあります。

口は災いの元とはよく言いますが、b型の人の場合少しも悪気はありません。多少の失礼発言は、目をつぶるか聞き流す程度の対応を取れば、いちいち気になることもありません。

方法3 もはや才能のひとつ!自己中心的な部分


まるで自由に生きる猫のように、あくまで自己中心的な特徴を持つb型の性格を持つ人は、束縛を一番嫌います。特に人間関係において何らかの縛り付けがあることで、本来b型が持つ魅力を半減させてしまいますので、注意が必要です。

たとえ周囲の意見に賛同せず自己中心的な部分が端々に見え隠れしていても、大目に見てあげてください。

自己中もb型が持つ個性のひとつです。人とは違った見解を持った性格だと認識すれば、ある意味特別な才能のように感じることができます。

方法4 活発な証拠!落ち着きのなさ


常に何らかの目標を探し、目標に向かって行動することが大好きなb型の性格を持つ人は、周囲から見るといつもせかせかしているため、落ち着きがないととらわれてしまうことがあります。

特にb型の人は、職場でチームワークを発揮しなければいけないときに一人だけ別のことをしていることもよくありますが、b型の性格を持つ人からすれば、周囲に迷惑をかけるつもりはまったくありません。

b型の性格の人の場合、ただじっと座っていることが大の苦手なだけです。活発で常に前向きなb型の性格は、時として周囲の闘志を掻き立てるきっかけとなります。

特に新しいことにチャレンジするときには、積極的にb型が持つ前向きで積極的な性格を活用してください。

方法5 案外しっかり者!?芯の強さを認めよう


b型の人の性格は、頑固な一面が時々周囲の人たちとの調和を乱してしまう点が問題となります。しかし、自分の考えをしっかりと持っているb型だからこそ、絶対に譲れない信念があることを理解してあげてください。

社会人としてのルールがしっかりと身についているなら、たとえ周囲の意見に賛同しない頑固さが目についたとしても、自分というものをしっかりともっている芯の強い性格の持ち主と捉えることができます。

ちょっと目線を変えた上で、改めてb型の芯の強さを見たときには、逆に頼もしい存在に映るものです。

方法6 意外な一面!実は打たれ弱い


これまでの5つの方法で紹介したb型の性格は、主に自己中心的でわがままで周囲との調和の取れないとんでもない性格に思えるものばかりなのですが、b型の人は意外にも打たれ弱い点があります。

周囲の人には思いのままを素直に伝えるb型ですが、その人にとって負い目を感じている部分を指摘されると、驚くほどおとなしくなることもあります。

しかもb型の性格の場合、自分が傷ついたことを周囲に知られたくないと強く思うため、周囲からはそれほど傷の大きさを判断できないことが多いです。しかし、内面では二度と立ち直れないほど心がズタズタになっていることがあるため、トラウマとなり、その後の人間関係に悪影響をもたらすこともあります。

もしも周囲にいるb型の人が、突然変な態度を取ったときには、もしかして傷ついているのかもしれません。どんなに個性的なイメージの強いb型でも、時として周囲との調和を学ばなければいけないこともあります。ここはそっとしてあげてください。

血液型による性格の違いは、意外とA型・B型・O型・AB型の4種類だけで分類するのは難しいところです。しかし、周囲にいる独創的な人の多くは、やはりB型である確率が高いため、b型だけが持つ性格というものは確実に存在すると言えます。

b型の性格を少し研究してみると、一見奇抜に思える行動や発言の全ては一貫した自分の意思が関係していることがお分かりいただけたかと思います。

何も考えずにただ相手に同意するよりも、b型の性格を持つ人のように頭で考えた上で次々と行動を起こす人の方が、魅力的に見えてきますので、今後のb型の性格との人間関係作りにお役立てください。

まとめ

マイペースなb型の性格を知って友好な関係を築く6つの方法

方法1 情報通!熱しやすく冷めやすい
方法2 正直なだけ!失礼発言には多少目をつぶろう
方法3 もはや才能のひとつ!自己中心的な部分
方法4 活発な証拠!落ち着きのなさ
方法5 案外しっかり者!?芯の強さを認めよう
方法6 意外な一面!実は打たれ弱い

[ad#ad-2]


-人生, 心理